失敗しないためのゴールから考える資産運用

セミナー内容

【来場型セミナーで人気のセミナーがオンラインセミナーに登場♪】
みなさんは「失敗しないための資産運用」ができていますか?

・皆が持っている「オール・カントリー」(オルカン)を自分も買っている。
・儲かる株を見つけたい。毎日勉強をしている。
・働いていて収入があるので預貯金だけ持っていれば大丈夫。
・債券を持った方が安全と聞いた。

その資産運用の方法、本当に自分に合っていますか?

新NISA制度が始まって、資産運用をしている方が増えましたが、本当に自分に合っている「失敗しないための」資産運用が出来ていますか?

このセミナーでは「資産運用とは何ですか?」という初歩的な疑問から、「では、どうやって資産運用を始めたらいいですか?」という具体的な疑問まで分かりやすく解説します。

弊社が来場型でやっているセミナーを「オンラインで聞きたい!」というお声を頂き今回はオンラインでセミナーを行います。
ぜひお気軽にご参加ください。

このような方におすすめ

✓資産運用を基本から勉強したい方
✓資産運用を始めたばかりの方
✓資産運用で損失が出ている方

セミナー講師名

株式会社Innovation IFA Consulting ポートフォリオ・マネジメント本部 本部長
小宮 健太 (こみや けんた)

プロフィール
2013年三菱UFJモルガン・スタンレー証券㈱入社、2020年12月に退社。
その後2021年1月、㈱Innovation IFA Consulting入社。東京第三支社長、大阪第一支社長、マーケットリサーチ室長などを経て、2023年7月より現職。

資産運用のセミナーや上場企業の従業員様向けの資産形成セミナーなど多くのセミナーへの登壇も行っており、今年は人生で初めてのテレビ番組出演を果たす。(テレビ北海道 今から始める資産運用)

開催概要

開催日時
2025/07/22(火) 19:00
会場
オンライン面談(Zoom※) ※Zoomは、Zoom Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
参加費
無料
定員
30
セミナーを 予約する

Zoomの申込画面へ遷移します
申込後、視聴メールが届きます

セミナー一覧に戻る

よくある質問

セミナーを視聴するためのURLが記載されたメールが届きません。
メールの受信・拒否設定をされている場合、メールが届かない場合がございますので、受信を許可するドメインに「zoom.us」を追加いただき、再度お申込みください。
また、お申込み時に入力いただいたメールアドレスが誤っている場合、メールが届かない可能性がございます。
セミナーの参加はすべて無料ですか?
無料で開催しております。
どの端末でも視聴はできるでしょうか?
お持ちのパソコンやスマートフォン等の機種によっては、ご利用できない場合がございます。
詳しくは以下のリンクからご確認ください。
サポートされている端末か確認する(Zoomのホームページへ遷移します。)

留意事項・明示事項

金融商品仲介業者
株式会社Innovation IFA Consulting(登録番号:関東財務局長(金仲)第881号)
所属金融商品取引業者等 
あかつき証券株式会社(登録番号:関東財務局長(金商)第67号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会)
株式会社SBI証券(登録番号:関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会)
東海東京証券株式会社(登録番号:東海財務局長(金商)第140号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人日本STO協会)
株式会社スマートプラス (登録番号:関東財務局長(金商)第3031号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会)
三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社(登録番号:関東財務局長(金商)第3277号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会)
キャピタル・パートナーズ証券株式会社(登録番号:関東財務局長(金商) 第62号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会)

留意事項
●弊社は所属金融商品取引業者等の代理権を有していません。
●弊社は、金融商品仲介業に関して、お客様から金銭や有価証券をお預かりすることはありません。
●所属金融商品取引業者等が二以上ある場合、お客様が行おうとする取引につき、お客様が支払う金額又は手数料等が異なる場合は、商品や取引をご案内する際にお知らせいたします。
●所属金融商品取引業者等が二以上ある場合は、お客様の取引の相手方となる所属金融商品取引業者等の商号又は名称を商品や取引をご案内する際にお知らせいたします
●金融商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料等諸費用、投資信託の場合は銘柄毎に設定された販売手数料及び信託報酬等の諸経費をご負担いただきます。また、投資信託の場合は銘柄毎に手数料等の上限額及び計算方法は異なります。
●各商品等の投資元本は保証されているものではなく、価格変動リスク、信用リスク、解約資金等の流出に伴うリスク、権利行使・契約解除の制限、為替リスク、流動性リスク、カントリーリスク等を主因として、投資元本を割り込むことがあります。また、投資信託は預貯金と異なります。
●商品毎に手数料等諸費用及びリスクは異なりますので、上場有価証券等書面や当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書等をよくお読みください。

セミナーについてのご留意事項
●本案内に記載のセミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。
●これらの商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。商品毎に手数料等及びリスクは異なりますので、詳細につきましては、所属金融商品取引業者等毎の当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
●ご記入いただきましたお客様の個人情報は、弊社のセミナー、商品サービスのご案内など、弊社の利用目的の範囲内で利用させていただきます。なお、弊社における個人情報の利用目的の詳細は、弊社WEBサイトに掲載または店頭に掲示されている「お客様の個人情報の利用目的」をご確認ください。

資産運用なら
マネーパレット

マネーパレットは「お金、家族、叶えたいこと、心配事」など
あなたの資産運用をプロのファイナンシャルアドバイザーに
無料で相談できるサービスです。